カラヤンとベルリンフィル研究ブログ

タグ:コッホ

楽器の練習を挫折せず継続させる2つのコツとは?

楽器の練習を挫折せず継続させる2つのコツとは?フルートを続けてきた私がその体験談をご紹介致します。 楽器の練習を挫折せず継続させる2つのコツとは? 楽器を上達するコツは色々ありますが、私はまずこの2つが大切ではないのかと思っています。…

詳細を見る

カラヤン&ベルリンフィルおすすめ名盤(CD)

クラシック初心者向けにカラヤン&ベルリンフィルおすすめ名盤をご紹介しています。 なお、こちらではCDを紹介しております。映像関係(DVD、LD)は下の記事にまとめておきましたので宜しければご覧下さい。 [nlink url="h…

詳細を見る

モーツァルトとベートーヴェンのピアノと管弦のための五重奏曲(1981年)

交響曲や管弦楽曲だけでなくこうした器楽曲も聴きます(^O^)/。これはベルリンフィルのメンバーを中心としたモーツァルトとベートーヴェンのピアノの管弦のための五重奏曲です。1981年昭和女子大人見記念講堂(モーツァルト)、1981年上野学園石…

詳細を見る

カラヤンも思わず感動!ベルリンフィル創立100周年記念コンサートの英雄

1982年ベルリンフィルは創立100周年を迎え、4月から5月にかけ記念コンサートを行いました。 初日のプログラムはモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」、そして、ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」になります。なお、当初は第九を予定…

詳細を見る

1977年普門館 ベートーヴェン・チクルスがCD化

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、1977年東京・普門館で行われたカラヤン&ベルリン・フィルのベートーヴェンチクルス、この音源がFM東京に良好な状態で保存されていたとのことでFM東京40周年記念として、2010年9月に発売されまし…

詳細を見る

カラヤン&ベルリン・フィル黄金時代について

1960年代後半から1970年代までのカラヤン&ベルリンフィル黄金時代について当時の動画を交えながらご紹介致します。 カラヤン&ベルリンフィル黄金時代 まずは1977年のフィルハーモニーホールでのリハーサル風景をご覧下さい。 …

詳細を見る

ジェームズ・ゴールウェイ(元ベルリンフィル首席フルート)のエピソード

元ベルリンフィル首席フルートのジェームズ・ゴールウェイについて在籍時のエピソードなどをご紹介致します。 世界最高のフルート奏者 ジェームズ・ゴールウェイ 私が尊敬する元ベルリン・フィル首席フルート奏者のサー・ジェームズ・ゴールウェイ(1…

詳細を見る

この記事を読んだ方におすすめ