カテゴリー:ベルリンフィルハーモニー
カラヤン ライブNG集-一流オーケストラ団員でもミスはある

カラヤン指揮ベルリンフィル・ウィーンフィルのライブNG集を動画付きでご紹介致します。一流オーケストラ団員でもミス(失敗)はあるもの。気楽にいきましょう! カラヤン ライブNG集-一流オーケストラ団員でもミスはある ベルリンフィルやウィー…
詳細を見るカラヤン&ベルリンフィル来日公演の記録

カラヤン&ベルリンフィル日本公演 1957年から1988年までのカラヤンとベルリンフィルの日本公演が検索できます。公演年や作曲家、キーワードなどで細かく指定することもできます。 …
詳細を見るクラシック音楽の魅力

ここではなぜ私がクラシック音楽の魅力にハマっていったのかをお話ししたいと思います。 大学生でオケに入る 私は付属高校でしたので卒業するとエスカレーターで上の大学に推薦入学しました。そこでオーケストラに入ることにし、ファゴットを始めました…
詳細を見るベルリンフィルメンバー(1982-1984)

【†お悔やみ】 元ピッコロのハンス・ヴォルフガング・デュンシェーデ氏が2019年3月16日に逝去されました(69歳)。 元ホルンのゲルト・ザイフェルト氏が2019年2月28日逝去されました(87歳)。 元ファゴットのギュンター・ピ…
詳細を見る親日家 カール・ライスター

親日家カール・ライスター ベルリンフィルに長年在籍したクラリネットのカール・ライスター(1939年生まれ)は親日家としても有名でした。 サイトウキネンオーケストラにもエキストラとして出演したことがあります。日本でのイベントものにもよく参…
詳細を見る